RSSリーダWebアプリ(スマートフォン対応)を作ってみたけどにゃ
PHPでXMLを読込方法はいろいろあることに気がついたのにゃ
はじめに
PEAR の XML_RSS
を使う方法で作ってみたのにゃ
サンプルを探して、ちょっと変えたら
簡単にできたにゃ
でもねぇ・・・これだとAtomの場合は読み込めないにゃ ><
つぎに他の方法をさがしたら
PEAR の XML_Feed_Parser
を使う方法が書かれていたので、この方法で一度作ったにゃ
今度は
Atom, RSS1.0, RSS2.0
の形式に対応できたみたいにゃ
やったー!
でもにゃ~単純なRSSリーダなのにインストールするファイルが少し多いにゃ
だからにゃ~
「外部RSSを読み込み – phpspot」を参考にして
XML_Feed_Parser を使わない方法で
作り直したりしたのにゃ
さっきと同じデザインでシンプルに作れたにゃ~
わたしの作ったものは
スマートフォンにも対応(これも簡単にできたのにゃ)
させているけど
たぶんあまり使わないかもにゃ~
http://pg.marinya.jp/rss/rss_read.php
RSSのURLのところを変えれば、わたしのブログ以外も使えたにゃ~ん